2012年5月14日月曜日

桧原村、都民の森の芽吹きと新緑

5/11(金)桧原村の都民の森へ、足腰のトレーニングを行いつつ、芽吹きと新緑を求めて出かけて来ました。山桜なども見られ、時期としては申し分ない感じでした。

8時から利用できる駐車場(標高、約1,000m)に車を
止めました。
朝食を食べ、準備運動を行い、9時に出発です。
先ずは、三頭大滝へ向かいました。


この2枚は、 途中で写したものです。
左は対岸の山肌を、右は道端に咲く山吹
の黄色が目立ちましたので、マムシ草に

"そっと近寄る"という雰囲気で撮りました。

三頭大滝で小休止をして、ここから石山の路から深山の路へと登るコースを選びました。
西原峠への分岐で、完全な形ではありませんが、幸いにも富士山を眺める事ができました。大沢山(標高、1,482m)を過ぎた避難小屋で昼食を食べました。昨晩用意したお菓子や水ようかんが、ザックの中に見当たらづ、がっくりです。
ムシカリ峠付近で、三つ葉つつじや山桜が咲いていましたので、立ち木に邪魔されないポジションを探し、手持ちで写しました。

時刻は13時半。三頭山(標高、1,531m)を目指すか、三頭大滝へ下るか。
三頭山頂上へは何回か登っていること、黒い雲が何回か
通り過ぎていること、等で下山に決めました。

芽吹きの木を交え、新緑が清々しいです。所々で、オオカメノキの白い花や、山桜を見ながらの下山は良いものです。今回は登山スタイルで、しかもカメラ機材も少なめにしましたので、膝関節炎の症状も有りません。

山に流れる川と新緑を絡めた写真を撮りたいと思いつつ歩いていましたら、はっきりとした川が目にはいり、道を逸れて川に近付きました。右の写真です。
手が届く範囲に有る邪魔な枯れ枝を取り除いて写しました。
この様な場所がもう一か所有りましたが、こちらの方がお気に入りです。

道草下山になってしまい、駐車場にたどり着いたのは4時少し前でした。ちなみに、駐車場の閉門はこの時期17:30です。


0 件のコメント:

コメントを投稿